1951年 |
「株式会社タツミ製作所」を設立 |
1961年 |
防衛庁指定登録(航空機用ねじ部品) → 2004年航空機事業撤退 |
1973年 |
株式会社ミツバの資本参加により子会社となる |
1973年 |
自動車ブレーキ用部品の製造販売開始 |
1993年 |
「株式会社タツミ」に商号変更 |
1993年 |
群馬県太田市に太田工場を新築 |
1996年 |
日本証券業協会店頭登録市場(現東京証券取引所JASDAQ市場)に株式を公開 |
1997年 |
TPマネジメント推進特別賞受賞 |
1998年 |
米国・ミシガン州ににTATSUMI OF AMERICA Corporation(TOA)を設立
→ 2005年TOA解散 AMCタツミ事業部として活動 |
1999年 |
ISO9002認証登録事業所となる |
2001年 |
メキシコ工場稼働:『コルポラシォン ミツバ デ メヒコ』 タツミ事業部(CMM-T) |
2001年 |
TPM活動キックオフ |
2004年 |
TPMチャレンジ賞受賞 |
2005年 |
ISO14001認証登録事業所と成る |
2006年 |
工場再構築
熱処理・めっき設備更新、トリクレン廃止、金型内製化着手、製品倉庫新設 |
2007年 2月 |
ゼロエミッション達成・継続中 |
2007年 10月 |
TPM優秀賞受賞 |
2008年 1月 |
新生産管理システム(SAP社 R/3)の導入 |
2008年 4月 |
Niめっき内製化 |
2011年 6月 |
栃木県フロンティア企業認定 |
2011年 12月 |
TPM優秀継続賞 受賞 |
2013年 12月 |
「子育てに優しい事業所」として(公財)とちぎ未来づくり財団理事長賞受賞 |
2014年 1月 |
PT. TATSUMI INDONESIA (TID) 会社登記完了 10月操業開始 |
2015年 5月 |
CORPORACION TATSUMI DE MEXICO(TDM)設立登記完了 |
2016年 1月 |
CORPORACION TATSUMI DE MEXICO(TDM)操業開始 |